NEWS 新着情報

  • TOP
  • /
  • 新着情報
  • /
  • ー外壁塗装の費用相場と内訳をわかりやすく解説!予算の立て方も紹介ー

ー外壁塗装の費用相場と内訳をわかりやすく解説!予算の立て方も紹介ー

外壁塗装の費用はどれくらい?全体の相場感を把握しよう

外壁塗装は住まいの美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守るためにも欠かせないメンテナンスです。しかし、「どのくらい費用がかかるのか分からない」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。ここでは、外壁塗装の費用相場や内訳、費用を左右する要因、予算の立て方などを初心者にもわかりやすく解説します。

外壁塗装の一般的な費用相場

外壁塗装にかかる費用は、戸建住宅で一般的に80万〜150万円ほどが相場とされています。坪数や使用する塗料の種類、外壁の状態によって価格は大きく変動しますが、おおよその目安としては以下の通りです。

* 20坪(約66㎡):60万円〜90万円
* 30坪(約99㎡):80万円〜120万円
* 40坪(約132㎡):100万円〜150万円

この金額には足場代、養生費、下地処理、塗装費、材料費などが含まれるのが一般的です。

坪単価と面積で費用を予測する方法

塗装工事では「坪単価」ではなく、「㎡単価」で費用が算出されるケースが多いです。外壁塗装の㎡単価は、使用する塗料にもよりますが2,500円〜4,000円程度が目安です。たとえば、外壁面積が150㎡で単価3,000円の場合、塗装費だけで45万円程度になります。

その他、足場代が15万〜20万円、付帯部分(雨樋・破風・軒天など)の塗装費が10万〜20万円程度かかるため、全体ではやはり80万〜150万円という相場に収まります。

外壁塗装費用の内訳とそれぞれの役割

次に、外壁塗装費用の内訳を見てみましょう。それぞれの費用項目がどんな役割を果たすのかを知ることで、見積書の内容をしっかり理解できます。

足場代

高所作業には必須の仮設足場。その設置費用は15万〜25万円程度かかります。安全性確保のために必要な費用であり、削減はおすすめできません。

洗浄・下地処理費

外壁に付着した汚れやカビを高圧洗浄で除去し、クラックや浮き部分を補修する工程です。これを怠ると塗料の密着性が悪くなり、耐用年数が短くなる恐れがあります。費用は5万〜10万円ほどが目安です。

塗料代と塗装工賃

塗料の種類によって大きく異なり、安価なアクリル塗料から高耐久のフッ素塗料まであります。以下はおおまかな単価の目安です。

* アクリル系:2,000円/㎡前後
* ウレタン系:2,300〜2,800円/㎡
* シリコン系:2,800〜3,500円/㎡
* フッ素系:3,800〜4,500円/㎡

これに加えて塗装職人の作業費が加算されるため、実際には㎡単価で3,000〜4,000円程度になります。

付帯部の塗装費

外壁本体以外の部位、たとえば雨樋や破風板、軒天井なども一緒に塗装するのが一般的です。付帯部の劣化は外観にも影響を与えるため、同時に施工しておくとメンテナンス効率が良くなります。相場は10万〜20万円ほどです。

外壁塗装の費用を左右するポイントとは?

同じ坪数でも、条件によって費用に差が出ることがあります。どんな要因が価格に影響を与えるのかを見ていきましょう。

建物の形状や高さ

シンプルな箱型の住宅よりも、凹凸の多い建物や3階建てのように高さのある建物は、足場の設置や塗装面積が増えることで費用が高くなりがちです。

外壁の素材と劣化具合

サイディング、モルタル、ALCなど、素材ごとに必要な塗料や施工方法が異なります。また、劣化が激しい場合は補修費がかさむこともあります。

塗料のグレードと耐久性

長持ちする塗料ほど初期費用は高くなりますが、メンテナンスサイクルを延ばすことができ、長期的に見るとコストパフォーマンスが高くなります。短期間で再塗装が必要になる安価な塗料は、結果的に割高になることもあるため注意が必要です。

予算を抑えるためにできること

高額になりやすい外壁塗装ですが、工夫次第でコストを抑えることも可能です。ただし、必要な工程を省いてしまうと本末転倒になってしまうので、バランスが大切です。

複数社から見積もりを取る

相場を知るためにも、最低でも3社から見積もりを取るのがおすすめです。価格だけでなく、施工内容や保証内容の違いも比較することで、適正な費用で納得のいく業者を選ぶことができます。

助成金や補助金を活用する

自治体によっては、外壁塗装に対して助成金制度が設けられていることがあります。条件を満たせば数万円〜十数万円の補助を受けられる場合があるため、事前に確認してみましょう。

定期的なメンテナンスで劣化を防ぐ

ひび割れや剥がれを放置すると、下地の劣化が進み補修費用がかさんでしまいます。定期的な点検とメンテナンスで、大規模な修繕を防ぐことが結果的に費用を抑えることにつながります。

まとめ:費用を理解して納得の外壁塗装を

外壁塗装の費用は決して安くはありませんが、内容や相場、内訳を正しく理解しておけば納得のいく施工が可能になります。価格だけに惑わされず、建物の状態や将来的な維持コストも考慮して、信頼できる業者に依頼することが重要です。予算と品質のバランスを見極めながら、後悔のない塗装リフォームを実現しましょう。

2025.08.08